青汁美人

2つの乳酸菌の力で腸内環境を強力に整えます!
植物性乳酸菌とフェカリス乳酸菌100億個2つの乳酸菌をW配合
青汁美人は、生きて腸に到達する可能性が高い植物性乳酸菌と善玉菌の割合を増やす働きがあると言われるフェカリス乳酸菌100億の乳酸菌をダブル配合しています。
2つの酵素で代謝をサポート!
脂肪分解酵素と106種類の植物醗酵エキスの酵素W配合
胃液にふくまれている脂肪を脂肪酸に分解する消化酵素である脂肪分解酵素と106種類の野菜、果実、穀類、海藻類などを長期発酵・熟成させ、つくり出された植物発酵エキスをダブル配合しています。


国産の青汁素材5種類と世界の南国フルーツ17種類
大麦若葉・ケール・小松菜・ブロッコリー・ほうれん草の青汁素材5種類!
アップル・洋ナシ・グレープフルーツ・パッションフルーツ・レモン・赤ブドウ・ストロベリー・パイナップル・マンゴー・ライチ・オレンジ・キウイフルーツ・もも・ブルーベリー・クランベリー・ラズベリー・バナナの南国フルーツ17種類!
青汁美人開発へのきっかけ
今まで私は青汁特有の臭みが苦手で嫌いで飲めませんでした。
でも毎日の野菜や果物不足はとても気になっていて、毎日出るものが出ない、しかも1週間出ない時もありました。
なんとかしたくて悩んでいました、薬に頼るのも嫌だし(お腹痛くなるのイヤだし)
そこで私の飲める好きな青汁を作ってみようと思い、青汁の発祥の地と言われている岡山県は倉敷市で「青汁美人」を作りました。
臭みがなくスッキリと飲める毎日続けられる青汁を!
錠剤タイプも考えましたが、飲みずらいので飲料水などに溶けやすい粉タイプにしました(喉が細い方も大丈夫だよね)
製造所の方とは何度も試行錯誤し、この青汁美人を完成させました。
腸内環境が良くなると、長年鼻炎でつらい思いをしてきた方から鼻炎が改善したと言う報告もありました。
青汁嫌いだったからこそ、嫌いな人でも飲めるように作った青汁美人は、自信をもっておススメできます。【キレイは強い】新時代の青汁を、是非ともご賞味ください!